「20代のころはなんでも似合ったのに、30代の服選びには頭を悩ませている」「似たような服ばかり買ってしまう」という三十路のみなさま。毎日の服選び、なかなか大変ですよね。
そこで今回は、スタイリングプロデューサーの千野チカさんに、30代女性の失敗しない服の選び方、体型別の魅力的に見せる服、30代女性のマストアイテムについてお聞きしました。服選びに悩まれている方は必見です!
■30代女性の「失敗しない」服の選び方
どうすれば失敗のない服が選べるのでしょうか? まずは選び方のコツからみていきましょう。
(1)顔映りがいい服を選ぶ
30代女性は働き盛りな年代ということもあり、どうしても疲れが顔に出てしまうことがあります。
でも自分に合った色の服は顔映りがよく、顔色を明るく健康的に見せてくれます。また、疲れを見えなくする効果もあります。自分の肌、髪、瞳の色を合わせて、自分に似合う色を知っておくことが大切です。
(2)試着はマスト
服を購入するなら、必ず試着をしておきましょう。そのとき、色違いをいくつか着てみると、顔映りの違いがわかります。思わぬ色が自分をキレイに見せてくれることに気づくかも。
(3)できれば本音をいってくれる人といっしょにショッピング
客観的に意見をいってくれる人がいると心強いです。独りよがりにならないためにも、他人の意見は参考にすべきでしょう。
(4)自分の年代に合ったショップやブランドで購入する
そのショップの中心ターゲットをみるのは重要です。パッと見は似合いそうでも、シルエットや着丈が合わなかったり、思わぬ問題が出てきたりすることも。ちなみに20代ターゲットのショップは着丈が短めのようです。
(5)褒められた服に合わせてコーディネイト
無計画に服を買ってしまうと、合わせるものがないなど、あとから苦労することも。褒められた服に合わせて、複数コーディネイトを考えておくとムダがありません。
(6)一目惚れ服も似合うとは限らない!
素敵なデザインで一目惚れをしたとしても、自分に合う服とは限りません。勢いで購入してしまうとタンスの肥やしになってしまう可能性も。試着して、冷静に判断しましょう。
(7)迷ったら一度クールダウンする
「本当にこれでいいかな?」など購入を迷ってしまった場合は、一回店を出てクールダウンすることも必要。冷静に見られなくなっていることが多いからです。お茶をしながら、再検討してみるのもいいでしょう。
■体型別・魅力的に見えるコーディネイト
それでは、体型別にみるおすすめの着こなしをご紹介していきましょう。
(1)背の低い人
視線を上に集めることで、背が高くスラッとみせることができます。たとえば、ピアス、ネックレス、帽子、ストールなどを利用して、視線を上の方に持っていくのです。また、単純にヒールを履くなどもいいでしょう。
(2)背の高い人
ロングカーディガンやストールを長めに巻くなど、縦に長いものを持ってくるのがおすすめ。
今年なら、ひざ下のプリーツスカートやワイドパンツなどもチョイスして。小さく縮こまる人が多いのですが、スタイルのよさに自信を持って堂々と着こなしを楽しみましょう。
(3)全身ぽっちゃりさん
ぽっちゃり部分を隠そうとするほど、太って見えてしまう事実をご存じですか? たとえば全身を隠したり、長めのニットやチュニックを着たりするのは逆効果。
スッキリ見せるコツは、自分の体のいちばん細い部分を強調することです。首、足首、手首、ウエストは女性の体の細い部分なので、そのラインをしっかり見せましょう。
(4)下半身が気になる人
今年流行りのワイドパンツやガウチョパンツは、下半身カバーに効果大。上半身をコンパクトに見せるトップスをインする着こなしは、下半身を長くすらっと見せてくれるのでおすすめ。また今年来るハイウエストも着痩せ効果が高いです。
(5)顔を小さく見せたい人
ストールをぐるぐる巻きにして、ボリュームを出すと小顔効果抜群! ぜひ試してみましょう。色は試着をして顔映りによいものをチョイスして。
■30代女性を「魅力的にする」アイテム
最後に、これからの時期「コレを持っていれば間違いない」という30代女性のマストアイテムをご紹介していきます。着こなしがラクになっておすすめです!
・シンプルベーシックな白いシャツ
・Vネックニット
・ボーイフレンドデニム
・テーパードシルエットのパンツ
・無地のシンプルスカート(ふんわり・タイトどちらでも可)
・トレンチコート
着こなしをベーシックにして、小物を充実させると毎日のコーディネイトがラクで変化もつけやすくなります。用意しておきたい小物は、ベルト、帽子、ストール、バック、靴、ピアス、ネックレスなど。
また同じ服でも、バックと靴の色を合わせて変えるだけで印象がかなり違ってきます。育児中の方も、普段使いのスニーカーの他、ヒールなしのキレイ目靴を揃えておくと重宝するでしょう。
*
30代女性は仕事や育児など、やることも多く大変な年代です。ときには疲れた顔をカバーしつつ、毎日を美しく過ごすために、ぜひ、自分に合った服を選んでほしいと思います。
(文/齊藤カオリ)
【取材協力】
※千野チカ・・・スタリングカウンセラー・パーソナルコーディネーター(R)。
働く30代、40代女性のためのPersnal Style Concierge La CHICCAを立ち上げ、「キチンとキレイな大人カジュアル」ファッションを提案。個々のなりたいイメージを大切にした、体型やカラーの診断結果だけにとらわれない“心をつなぐ”スタイリングの提案を心がけている。
【参考】