2016年8月22日に閉幕した、リオデジャネイロオリンピック。みなさんご存知の通り、日本のメダル獲得数は、金12個、銀8個、銅21個で合計41個となりました。
これは、前回ロンドン大会の38個を上回り、過去最多という素晴らしい結果。発表されたときは、日本中が歓喜にわきおこりました。
4年後の2020年、東京オリンピックへといよいよバトンが受け継がれ、この熱気を保ち続けていきたいところです。
盛り上がった日々が過ぎて、ふと気づくのが夏バテしている体と頭……。連日、深夜のテレビ観戦をして寝不足気味になっている人も多いのではないでしょうか。
誰でもチャレンジできる、脳をスッキリさせるための簡単な問題を解いてみるのはいかがでしょう。今回は、間違い探しのパズルです!
■間違い探しパズル・問題編
ズラリと並ぶ、180個の「金」の漢字。パッと見ただけではわかりませんが、このなかには「金」ではない漢字が3つ隠れています。
3つとも、30秒以内に見つけ出してみてください!
「すべて同じに見える……」と逃げずに、ぜひ探してみましょう。おそらく『ウォーリーをさがせ!』より、簡単に見つかるはずです。
金金金金金金金金金金金金金金金金金金
金金金金金金金金金金金金金金金金金金
金金金金金金金金金金金金金金金金会金
金金金金金金金金金金金金金金金金金金
金金金金金金金金金金金金金金金金金金
金金金金金金金金全金金金金金金金金金
金金金金金金金金金金金金金金金金金金
金金金金余金金金金金金金金金金金金金
金金金金金金金金金金金金金金金金金金
金金金金金金金金金金金金金金金金金金
■間違い探し・解答編
……金のようで金ではない漢字、3つすべて見つかりましたか? 間違い探しって、不思議と夢中になってしまいますよね。
さっそく、正解の発表です。
(1)右から二番目の列の、上から三番目が会になっています。
(2)左から九番目の列の、下から五番目が全になっています。
(3)左から五番目の列の、下から三番目が余になっています。
金金金金金金金金金金金金金金金金金金
金金金金金金金金金金金金金金金金金金
金金金金金金金金金金金金金金金金会金
金金金金金金金金金金金金金金金金金金
金金金金金金金金金金金金金金金金金金
金金金金金金金金全金金金金金金金金金
金金金金金金金金金金金金金金金金金金
金金金金余金金金金金金金金金金金金金
金金金金金金金金金金金金金金金金金金
金金金金金金金金金金金金金金金金金金
見つけるのにかかった時間で、勝手ながら金・銀・銅のメダルを授与します!
金メダル=10秒以内
銀メダル=20秒以内
銅メダル=30秒以内
この問題、お友達や家族と競い合ってみては? オリンピックが閉幕したばかりです。金にちなんだパズルは盛り上がるはず!
*
ちなみに、最初に間違い探ししたとき、30秒以内に3つとも見つからなかった人は、脳が夏バテ状態になっているのかもしれません。
脳は使いすぎるとすぐに疲れてしまい、ときどき信じられないようなミスを犯してしまいます。働くことは大事ですが、脳の働かせすぎには気を付けていきましょう。
(文/中田蜜柑)
【参考】
※老年若脳
【クイズ】
※北村良子・・・パズル・クイズ作家。書籍の他、企業、新聞、TV番組、雑誌等向けに作成。著書は『大人のIQパズル』(彩図社)『60歳からのボケないための思い出しパズル』(永岡書店)他。お問い合わせはフォームからお願いします。