残業帰り、ついファーストフードを買い食いしてしまうこと、ありませんか? そんな時、食べた分だけ簡単に減らせたら最高ですよね!
100Kcalはどんな行動をすれば消費できるのか、知っておくと非常に便利です。最も簡単なのは1時間ガムを噛むことですが、実は他にも色々あるんですよ!
そこで今回は、海外ブログ『Bald Chick』を参考に、100Kcal落とすことができる家事、エクササイズ、スポーツを合計27個ご紹介したいと思います。ぜひ参考にして、食べすぎた時にやってみてください。
■家事系10個
(1)20分間、芝生を刈る
(2)25分間、片付けをする
(3)40分間、ショッピングする
(4)25分間、庭いじりする
(5)45分間、料理する
(6)25分間、掃除機をかける
(7)30分間、床掃除をする
(8)30分間、洗車する
(9)35分間、埃を払う
(10)35分間、食器を洗う
■エクササイズ系6個
(1)15分間、激しくダンスする
(2)9分間、縄跳びする
(3)9分間、走る
(4)15分間、泳ぐ
(5)25分間、歩く
(6)15分間、階段を昇り降りする
■スポーツ・レジャー系11個
(1)20分間、バスケットボールをする
(2)30分間、ボウリングをする
(3)15分間、ゴルフをする
(4)15分間、サッカーをする
(5)15分間、テニスをする
(6)35分間、プールで泳ぐ
(7)25分間、魚釣りをする
(8)20分間、卓球をする
(9)20分間、アイススケートをする
(10)25分間、乗馬をする
(11)30分間、楽器を演奏する
いかがでしたか? 中には、「こんなことで100Kcal落とせるんだ!」と思うものもありませんでしたか? ぜひ頭に入れておいて、食べすぎが気になった時にトライしてみてくださいね!
(文/水野渚紗)
【参考】