女性にとって、“美”は永遠のテーマ。日々の生活の中で、スキンケアやメイク製品は欠かせないもの。そのため、良いアイテムを求めて、あれもこれも買ってしまうことも多いですよね。
あなたは今まで自分が顔の美容にいくらかけたか、ご存知ですか? 実は、生涯で計算すると、相当の額を顔のために使っているのです!
■女性は自分の顔のために約314万円も使っていた!
イギリスのニュースサイト『Mail Online』によると、研究で女性は生涯で18,000英ポンド以上を顔のために使っていることが判明しました。
これは、日本円にすると約314万円です。一般OLの年収がこれくらいですよね! このデータは、イギリスの2,000人の女性を対象とした研究で明らかになったもの。
約314万円の中には、保湿クリームやファンデーション、マスカラ、口紅、ブラシ、顔拭きシートなど顔の美容に関する全てのアイテムを含んでいるようです。
あまり知られていませんが、女性はこういったアイテムに年間279.41英ポンド(約49,000円)を使っていて、18歳から購入していると計算すると、生涯で約314万円も使っていることになるのです。
こんな大きな額だったなんて、ちょっと驚きですよね! 数字で言われないと、これだけ使っている実感がわかないのはなぜなのでしょうか。
■女性はメイクと同じくらいスキンケアに投資する
また、顔の美容の中で化粧品だけに限定すると、女性は一生の間に約9,525.91英ポンド(約166万円)を使っていることも同時にわかりました。
これを1年にすると、年間147.46英ポンド(約25,690円)をファンデーションやマスカラ、グロス、コンシーラー、アイシャドウ、アイライナーなどのアイテムに費やしていることが判明。
そして今回、女性は化粧品と同じくらい肌の手入れを大切にしていることも明らかになりました。
というのも、女性は洗顔クリーム、化粧水、保湿クリーム、アイクリームなどに生涯で8,523.97英ポンド(約148万円)を使っていることもわかったのです……! 確かに、綺麗な肌を保つには日々のスキンケアが欠かせませんよね。
ちなみに女性は、顔のために年間38個の異なる製品を購入し、82歳になるまでに合計2,455個もの製品を購入しています。年を重ねると、シミ、シワ、たるみなどの肌トラブルも増え、自然と顔のスキンケアに使う金額が多くなるもの。
今は、美魔女という言葉も広く知られるようになり、「老けたくない」「実年齢より若く見られたい」と願う女性も少なくありません。美しさをキープするために、「顔の美容にお金がかかっても仕方ない」という考えの人もいるでしょう。
あなたは顔に掛ける金額、「高い」と思いましたか? それとも、「このぐらいは当然」と思いましたか? ぜひFacebookやTwitterで教えてください。
(文/椎名恵麻)
【参考】
※The average woman will spend more than £18,000 on her face in a lifetime-Daily Mail Online