最近、西島秀俊や向井理など、イケメン俳優の結婚が相次いでいます。それで、ニュースを見て、ガッカリしてしまった女性は多いですよね。その気持ち、よくわかります!
好きな俳優・女優が結婚するって聞くとショックですもん、テンション下がりますよね。
それで、誰しも落ち込んでしまうものだと思っていたら、みんながみんなそうでもないっていうことがわかりました!
実は、20~30代の男女100人に「イケメン俳優、美人女優の結婚報道を知って、下がるテンションは何%ですか?」といったアンケートを実施したところ、平均は13.5%ダウンだったのです!
たった10%強なんて、ビックリじゃないですか? あまりの低さに驚きました! このように意外な結果となった理由を、寄せられたコメントの中からいくつかご紹介しましょう。
■芸能人の結婚は単純に喜ぶ人がほとんど!
まず、最も多かった「テンションが変わらない」という人は、俳優や女優の結婚報道に興味がない、ある人もむしろ喜ばしいことだととらえていました。
「とくにテンションは下がりません。“おめでとう”と思うくらい」
「全く私は変わらないです。むしろ、そこまで芸能人に入れ込める方がわかりませんね」
「他人が誰と結婚しようが、関係ありません。そもそもイケメン俳優なんて演技力以外で売っているものに興味はありません」
「好きな俳優が結婚するのであれば幸せになってくれればそれでいい。なので、なぜテンションが下がるのかがわからない」
「どうでもいいです。むしろ、そういうことばかり放送する番組の好感が下がります」
みなさん、大人ですね! 芸能人は芸能人と割り切っているところに、何だか心の余裕が感じられますね。
■生活に関係ないのでテンション下がらない
次に多かった、テンション下がるのが50%以下という人も、テンションが下がらない人とあまり変わりませんでした。
「好きな女優、俳優同士だったら嬉しいが、相手が嫌いなタイプだったら50%くらいガッカリする」
「40%くらいショックはあるけど、仕方ないと思う。もちろん、結婚や恋愛報道などで口うるさくする人などいます。でも、ファンならやさしく見守るべきだと思う」
「テンションは10%下がるくらいです。好きだったら少し寂しい気がしますが、基本的には現実の私の生活には関係ないので……」
「せいぜい10%ぐらいでしょうか。とくに思い入れのある女優はいませんが、結婚するとのろけ話のトーク番組が主流となり、ドラマで活躍するのが減る気がします」
このように、芸能人とはいえ、好きな俳優や女優の結婚報道はちょっと寂しい気がする。だから、少しはテンション下がるかも、といったコメントばかりでした。
もちろん、「好きな俳優なら100%」「自分の可能性は0%なのに、なぜかテンションが90%は下がる」といったコメントも一部ありました。
しかしやはり、「めちゃくちゃショック」「生き甲斐をなくした」なんてコメントは一切なく……。
インターネット上で話題になっているので、どれだけなのかと思っていたのですが、大多数は現実的なんですね。もしかしたら、芸能人に憧れる人は少なくなってきているのかもしれません。
もし、あなたが最近の結婚報道にテンション下がっていたのなら、このようなコメントを見ると少し冷静な気持ちになれたのではないでしょうか。
芸能人に憧れる気持ちももちろん大事です。しかし、好きだからこそ彼ら彼女らを温かい気持ちで見守っていきましょう!
(文/森美奈)
【調査概要】
調査方法:インターネットリサーチ『簡単アンケート』
調査期間:2014年11月27日(木)
調査対象:全国の20~30代の男女100名