突然ですが、あなたは初デートで相手を「ナシ」と判断したことがありますか?
男女それぞれ150人にアンケート調査した結果、男性は150人中63人、約4割が1度目のデートで「ナシ」と思ったことがあると判明。ちなみに女性は94人、およそ6割という結果が!
たった1回でNG判定されてしまうなんて、悲しいですよね……。一体どんなことを避けた方がいいのでしょうか? 反面教師にすべく、男女それぞれのコメントを見ていきましょう。
■女性がやっちゃいけない初デートの言動&外見
今回のアンケートで、男性は“相手の態度・金使いの荒さ”、女性は“相手のセコさ・会話のセンス”を見ることがわかりました。
男性の場合、相手を「ナシ」と思う主な理由はざっくりと分けると、態度、身だしなみ、金銭的なネタの3つ。まずは、NGな態度からご紹介します。
・言葉使いが悪い
・ずっとスマホをいじってばかり
・食べ方が汚い
・他人の愚痴を言い続ける
・年収や子どもなど、勝手に将来の綿密な計画がたてられた
・うるさすぎる
・なにも話さない
・退屈そう
・店員に横柄
なるほど。確かに、デート中に相手の意外な一面を見たような気になってしまいますね。次に、NGな身だしなみを。
・口が臭い
・服のセンスが悪い
・鼻毛がものすごく出ていた
う~ん、身だしなみや服装は女性としての基本的なマナーなので、これは本人の意識で早急に改善するべき! そして、NGな金銭ネタは以下の通り。
・買い物中、必ずブランド品をねだる。しかもなかなか折れない
・ケチな女
・全部出してもらって当たり前という態度
女性同様、男性もケチな異性は嫌いなようです。特に会計時は男性のチェックが厳しい瞬間。「財布を出そうとしなかった時にないなと思う」といったケースは意外と多いので気をつけましょう。
■男性がやっちゃいけない初デートの言動&外見
一方、女性は、ケチ、優柔不断、会話のセンス、自分勝手な行動などなど、さらにバラエティーに富んだ回答が……。以下、コメントをずらりと列挙してみましょう。
・初めてのドライブデートでガソリン代のことばかり気にしていた
・行く先々で細かくワリカン。しかも1円単位
・電車代ケチって数駅分歩かされた、安い店は嫌だから奢ると言ったらキレられた
・ノ―プランでいちいちどうするか聞いてくる
・何事も決めるのが遅い
・デートしたことがない
・話がつまらない
・会話が続かない
・1人でしゃべっている
・自分の自慢話ばかりする
・服装がダサい
・細かいところまで詮索する
・下ネタ連発
・まだ付き合ってもないのに手をつながれた
・こちらの好み関係なく、自分の行きたい場所ばかり行く
・食べ方が汚い、食い散らかす
・さっさと先に歩いて行く、やたら歩かされる
・ずっと貧乏ゆすり
見だしなみや相手への気遣い、マナーでぐんと印象アップ!
こうして見てみると、みなさん初デートでいろんな苦い思いをされている様子。よく知らないから、相手の好みや行動がよめない分、空回りしてしまうことは多々ありそうですね。
ですが、例えば「金欠で、入る店をさんざん選ぶ」などは、自分が奢れる範囲での店選びの結果でしょうから、女性のほうも思い遣りが必要かもしれません。
あと、「会話が続かない、相手の男性がほとんど話さない」というコメントは、相手がなにを話したら喜ぶか手探り状態ならではの結果。
あまり話さないのもナンですが、逆に話し過ぎるのも女性馴れしているようでドン引きしてしまいそうですが……。
男女ともにすぐに改善できそうなポイントは、身だしなみや相手に不快な印象を与えないような態度・マナー。意外と男性のほうが女性に態度で悪い印象を持っているのは気を付けたいところ。
ただ、金銭的な感覚や会話のセンス、自分勝手な行動などは一朝一夕では直しにくいし、相手との相性もあるのでなかなか難しいですよね。
でも、「この人ともう1度デートしたい」と思える相手なら、気を付けるべき点。ぜひ参考にして2回目のデートにつなげましょう!
(文/金子花央理)
【調査概要】
調査方法:インターネットリサーチ『リサーチプラス』
調査期間:2014年3月27日(金)
調査対象:全国30代の男女300名