注目キーワード

全国旅行支援は出張やビジネスでも使える?条件はあるか

とうとう2022年10月11日に開始が決定された全国旅行支援

旅行に行こうと予定を立て始めている人もいるかと思います。

ですがまだ発表されたばかりで詳しく内容を知らない人も多いのでは?

ということで今回は…

全国旅行支援は出張やビジネスでも使える?

・全国旅行支援は出張やビジネスで使う条件はある?

・全国旅行支援の申し込み方法は?

こちらの3点について調べていきたいと思います!

まだまだ明らかになっていない部分も多いですが、ぜひ最後までチェックして下さいね♪

PR

全国旅行支援は出張やビジネスでも使える?

日本国内旅行事業を支援するために観光庁によって作られた全国旅行支援

今までもGoToトラベルや県民割などありましたが何が違うのかというと、地域やエリアの制限がなくなって全国対象になりました。

交通費や宿代をあわせた旅行代金の40%が割引され、現地のお土産や飲食店で利用できるクーポンも配布されます。

そんな全国旅行支援ですが、出張やビジネスにも使うことができるのでしょうか?

う〜ん…県民割でも使えなかったし難しいのでは…と思いましたが調べてみたところ、なんと今回は使えるようになったそうです!

公務員の出張に関しては使えないということですが、これは助かるという人も多いでしょう♪

出張で地方に出かけた場合も平日3000円・休日1000円の地域クーポンがもらえるとのことです。

これで出張先での食事代や、会社や家族へのお土産代などに使用することができちゃいます♪

1回あたりの連泊については7泊まで可能となっています。

全国旅行支援が始まると、ビジネスホテルの予約をとるのも大変になるかもしれませんね!

全国旅行支援は出張やビジネスで使う条件はある?

この全国旅行支援は旅行会社の実施する交通付の旅行商品(パッケージツアー)であれば、割引が適用されます。

これはどういうことかというと新幹線と宿泊がセットになったプランは割引対象になります。

ですが、旅行会社を経由せず自分で新幹線や飛行機を手配した場合、交通費は割引対象にはならず宿の宿泊代のみが割引対象となります。

制度上は日帰りツアーも対象に含まれていますので使えますが、日帰りツアーに関しては各旅行会社は全国旅行支援対象外にしている会社が多いようです。

こちらはあまり期待はしない方が良いかもしれません…。

そして全国旅行支援を受けるにあたって準備しなくてはいけないものは「本人確認書類(免許証やマイナンバーカードなど)」「3回ワクチン接種証明かPCR検査の陰性証明」になります。

ワクチン接種証明は

・新型コロナウイルスワクチン予防接種済証

新型コロナウイルスワクチン接種記録書

新型コロナウイルスワクチン接種証明書

のいずれかになります。

これを旅行当日までに用意できない、持っていくのを忘れた場合は対象外になりますので忘れないように注意しましょう!

PR

全国旅行支援の申し込み方法は?

旅行の申し込みは、キャンペーンに参加する旅行予約サイト旅行会社宿泊施設で受け付けています。

電話窓口ホームページなどで予約することができますので該当商品を申し込めば申込み完了です。

旅行サイトによってはまだ受付けていない会社もあるようですが、次々と準備がすすんでいるようですので、チェックしてみて下さいね♪

地域クーポンの受け取り方ですが、基本的には宿泊施設でのチェックイン時に配布されるようですが、そちらも気になる方は先方に確認しておくといいと思います。

↑こちらにもありますが、今回のキャンペーンは都道府県ごとに異なることが多いのかもしれません。

申込み方法も各県によって違う可能性があるのでサイトなどを確認した方が安心です!

そして10月11日以前に既に予約をとってしまった!という人も安心して下さいね。

「あとから割引」というものが適用されますので、各旅行サイトから手続きしてもらえば予約済みであっても対応してもらえます。

その際、自動的にはならないのでこちらから連絡をしたりサイトを見て確認しましょう。

また、新型コロナウイルスの感染状況等によっては全国旅行支援の事業自体が中断・終了する場合も考えられますので随時情報をチェックしておく必要がありますね。

全国旅行支援は出張やビジネスでも使える?のまとめ

ここまで全国を対象とした観光需要喚起策、全国旅行支援について紹介してきました!

今までは対象じゃなかった出張やビジネスでも適応されることになったそうです。

出張で地方に出かけた場合も平日3000円・休日1000円の地域クーポンがもらえるとのことで、食事やお土産選びも楽しくなりそうです♪

その際はできるだけ交通費+宿代が一緒になったプランを選ぶのがお得です。

自分で新幹線や飛行機を手配するとそちらは割引対象外になるので気をつけましょう。

申込み方法は電話や窓口、旅行サイトで受付けていますのでお好きなプランを選んで申込して下さい。

観光庁の発表では全国旅行支援は10月11日から12月下旬までとなっています。

あなたもぜひ旅行だけでなく出張やビジネスにも全国旅行支援を利用して下さいね♪

PR
最新情報をチェックしよう!